ページ
カテゴリーごとの投稿
- カテゴリー: おすすめアイテム
- アメリカで洗濯機を買う!縦型?横型ドラム?洗濯乾燥一体型?
- 出来立てピーナッツバター!アメリカらしい量り売りマシン
- ホテルなど滞在先で使える旅行用ケトル
- Tigerの餅つき機、アメリカで愛用しています。
- 快適な車の旅を目指して【子供用フットレスト】が大正解!
- 在米の方には特におすすめ!誰もが知っている絵本のグッズ
- ベビーシャワーからキッズまで!ここなら可愛いアイテムが見つかる!
- アメリカの定番お菓子がハリー・ポッターとコラボ!
- ハリー・ポッターのハリボグミを遂に発見!
- 大人気グミのHARIBOから、ハリー・ポッターシリーズが限定発売
- 点字レゴ LEGO BrailleBricksの遊び方2つ
- 人気のレゴで点字が学べる!LEGOBrailleBricks
- アメリカのキッチンスポンジ、コスパ重視で買ったら、大当たり!
- アメリカのフロアモップ事情
- アメリカの洗濯洗剤、香りが強すぎて使えない!
- 材料2つ!簡単いちごジャムの作り方
- 簡単!材料2つで絶品ジンジャーシロップの作り方
- レゴ点字ブロックで点字を学べる、一緒に遊べる!
- 点字付きミニカー!老舗玩具メーカーの大人気ホットホイール
- 子連れ旅行のトイレ問題!使い捨て大判シートが大活躍
- ユニバーサルデザインのUNO!米国老舗玩具メーカーMattel
- トイレトレーニングに大活躍!アメリカのトイレシートはこれ一択
- 【べたつかないコツ有り】不思議食感の“食べられる鉱物”琥珀糖
- 小麦粉ねんどを作ろう!なめても安全
- 薄切り肉は自分でスライス in USA
- 本の保護カバー
- 片手で切れる!ペーパータオルホルダー
- カテゴリー: お出かけ
- カテゴリー: 日本旅行&一時帰国
- カテゴリー: 本のご紹介
- 閲覧禁止になるも、たくさんの賞を受賞した大傑作
- 日英バイリンガル、大量の英語本はどうやって選んだ?
- JUST ASK!小児糖尿病を抱える著者が教えてくれたこと
- 戦禍の実話を元に描かれた、人々の心の希望が詰まった秘密の図書館
- インタラクティブ絵本!白黒以外は厳禁の工場で、動物たちが大慌て!
- 夜、暗やみが怖い子に。光と暗やみのコントラストが美しい絵本
- 動物たちも、近年流行りのシェアハウス!?穴掘りカメとお友達の物語
- フクロウに魅せられた女の子【一生懸命になることのかっこよさ】
- 森でいちばんのこわがりやのりすの、勇敢な大冒険のお話
- 閲覧禁止にもなった、実話を元にしたペンギンのお話
- ちょっぴりお兄さんになったうさぎの、かっこいい下着のお話
- かわいいペンギンに出会える絵本!?と思ったら、とんでもない!
- ベストセラー【そこのかどまで】春の訪れと共に読みたいお話
- がいこつ村の名探偵、問題解決に骨を折る!
- 最高のベーグルを召し上がれ!神様に感謝を伝えた少年ベニーのお話
- お国柄?北米の絵本はムースが登場しがちです
- 誰かに伝え、分け合うために、世界は素敵な言葉に満ちている。
- 読み聞かせで大ウケ!大人気Oliver Jeffersさん
- 人と違うって素晴らしいこと!Moonbeam受賞作品
- ガタンゴトン、ガタゴト、ガタタン。電車の音が聞こえてきたら
- うさぎのジャスパーシリーズ!奇妙なにんじんが追いかけてくる!
- イースターのお話が大人気クレヨンシリーズから登場!
- 約束を守る弟と守らないお姉ちゃん。罰として襲いかかってきたのは…
- イースターエッグの中身は何?人気のBad Kittyシリーズ
- イースターエッグといえばこのベストセラー!うさぎのホッピーの物語
- 英語絵本の大人気シリーズ、ペンギンと男の子の友情物語
- 世界で一番美しい石になれた石のお話【Hidden Gem】
- 海が好きな子に。港の船を守る素敵な灯台と、ちっちゃな船の友情物語
- Coldecott Medal受賞作家のUri Shulevitzさん
- ベーグル好きにはたまらない!もちもちベーグルが食べたくなるお話
- 夜は危険がいっぱい!?夜行性の動物たちの愉快なお話
- 緑のクレヨン、休暇中!Happy St.Patrick’s Day!
- 灯台守の仕事を知っていますか?
- 日本で大人気『よるくま』『こりゃまてまて』の著者が描く雪の1日
- Coldecott賞作家のコラージュが圧巻『Farmhouse』
- ゆうれいのお友達がいたらどうだろう?切り絵の世界がかわいい絵本
- 冬に読みたい毛糸のお話。身も心も温まるCaldecott受賞作品
- リアルな描写で読むのが苦しい。こんな子、クラスにいませんか?
- 日英バイリンガルがおすすめしたい、最強タッグのベストセラー
- イマジナリーフレンドって本当にいる?Caldecott受賞作品
- 終わりなき、子どもの“なに?なぜ?”想像力豊かな回答に心温まる
- 『てぶくろ』著者の、緑が美しいセントパトリックスデー絵本
- セントパトリックスデーは、アイルランドの緑のお祭り!
- NYの人々に愛され、9.11で活躍した伝説のFireboat
- 食物連鎖を学ぼう!面白くてためになる科学シリーズ絵本
- ベストセラー作家Mac Barnettさんが文学大使に任命!
- 失敗作だなんて言わせない!自由な世界を目指し、声をあげよう
- ねずみと一緒にバレンタイン!大人気If You Giveシリーズ
- アメリカで大人気!優しいトラック、ブルーのバレンタイン
- 自家製メープルシロップ~Almost Timeと共に~
- ベッドから抜け出して、ママを探そう!ひみつの友情、感動の続編
- 切り絵で描かれた世界が可愛くて楽しい『アップルパイの木』
- いわむらかずおさん『もりのあかちゃん』英訳版
- 14ひきシリーズで大人気のいわむらかずおさん
- 必ずクッキーが食べたくなる!自然に割り算が身についた絵本
- 大人気シリーズ第3弾!ぼうしは1つ、僕らは2匹、さぁどうする!?
- ページをめくるたびにハラハラ!?大人気ぼうしシリーズ第2弾
- カナダ出身作家の大人気“ぼうし”シリーズ!
- お兄ちゃん、お姉ちゃんになる子と一緒に読みたい素敵な絵本
- 涙を誘う…傷を癒やし合う子犬と男の子の感動物語
- 『ちいさいおうち』世代を超えて愛されるロングセラー
- 楽しくバイリンガル!ヨシタケシンスケさんのベストセラー作品
- 英語の語彙力アップにおすすめ!大人気Bad KittyのABCブック
- 日英バイリンガルブック!最強タッグが生み出した贅沢な絵本
- 大切なペットが旅に出た!?こんな楽しい旅なら素敵かも
- 英語のお手紙を読もう!子猫がぴったりのおうちを見つける物語
- 米大統領の住まいホワイトハウスの、多忙な猫ちゃんのお話
- 挿絵に魅かれる…クジラと少女の心温まるお話
- 一緒に声に出して読もう!仲良しねずみの4つのお話
- 豊かな挿絵に夢中になる、人気作家Oliver Jeffersの作品
- 読み聞かせを楽しもう!リスとお月さまの物語
- お風呂の時間が怖いのは誰?きっと今日から楽しくなる!
- 猫好きの方必見!ふわふわ猫ちゃんは人間を崇拝者と呼ぶ!
- 臆病なクマと怖いもの知らずのウサギの、でこぼこ友情物語
- これを読めば、色も形も曜日まで覚えられる!?おもしろ絵本
- ロンドン在住の日本人作家が描く、キュートな挿絵にくぎづけ!
- 挿絵に心奪われる…満ち溢れる想像力が美しい級友とのお話
- 元気いっぱいに読みたい!ベリーに満ちたロングセラー作品
- 読み聞かせにおすすめ。もしも秘密のお友達がいたら…
- これを読んだら、次の週末の朝食はパンケーキにしよう!
- 探し物はなんですか?心温まる不思議な友情のお話
- 赤ちゃんへの読み聞かせに。大人気の青いトラックシリーズ
- 予想外の展開に大笑い!種を超えた友情と勇気の物語
- 待望のバイリンガル版も!進んでゆく人生と普遍の愛の傑作
- 目を奪われるような美しい紙細工によって描かれた絵本Look
- ドーナツ大好きな子必見のお話。君はドーナツをもらえるかな?
- ドキドキハラハラして寝付けない!?フクロウとホタルの物語
- 読み聞かせにおすすめ!家出したこぶたの冒険物語
- リズミカルに読もう!大人気If You Giveシリーズ第1弾
- 読み聞かせや音読練習に!ポーランド出身作家の美しい雪の名作
- ワンランク上のABCを楽しく学ぼう!お豆の仲間シリーズ
- 読み聞かせにおすすめ!ウールのコートができるまで
- 大親友と仲直りできるかな?日英どちらでも読みたいロングセラー
- 消防車に興味を持ったらこの絵本!消防士さんの1日に密着
- 音読練習におすすめ!きつねシリーズ
- 個性を大切に。見た目が違うからこそ仲良しのコリンとリー
- ボストン出身作家の愉快なABCブック、お出かけに連れて行こう!
- 赤ちゃんにもおすすめ!列車と色が学べるシンプル英語絵本
- ベビーシャワーの定番絵本!胎教にもおすすめのロングセラー
- 大人気クレヨンシリーズ!ハロウィンってどうするの?
- 寝る前に読みたい!真面目なフクロウの不思議なお話5編
- 寝る前に読みたい!ねずみのお話たっぷり7編
- しかけ絵本!読み聞かせにもぴったりのベストセラーDear Zoo
- 太陽系に興味を持ったらこれ!シンプルだけど情報たっぷり
- 秋に読みたい!実話を元にした、かぼちゃの友情物語
- 英語チャプターブックデビューにおすすめ!可愛いねずみの物語
- ディズニー・アニメーションのアーティストが描く!夢に満ちたお話
- 多様性をテーマにした“色”たちのかわいい英語絵本
- 切り絵が面白い!ハロウィン向けのかぼちゃのお話
- サンドイッチが食べたくなる!パンの焼ける香りがしてきそうな絵本
- ベストセラー!男の子と星との素敵な出会い
- 言葉を失う感動の結末!ハンプティダンプティの“その後”のお話
- カテゴリー: 米国日常生活
- 司書の先生へ感謝!National School Librarian Day
- シャチ柄の甚平を作りました。
- 日本から米国へ、大量の本を送る(特別郵袋印刷物サービス終了)
- 自家製メープルシロップ2025年
- 歩行者用点字ブロックは日本人研究者の大発明!
- 点字を発見。子どもたち、触ってみる。
- アメリカ生活、お友達の誕生日プレゼント、何を持っていけばいい?
- メープルシロップ不作の原因は
- パーティーの前菜にもおすすめ!ひよこ豆のディップHummus
- アメリカもバレンタインシーズン!ギフトアイディア5選
- クルーハントに挑戦!アレンジ自在のゲーム
- Duolingo中国語に挑戦中!まずは100日達成しました
- あけましておめでとうございます
- 我が家のアドベントカレンダー
- アメリカの学校生活を覗き見!リセスエイドってなに?
- アメリカ洗濯事情
- Daylight Savings Time
- サンクスギビングデーどう過ごす?ThanksgivingDay
- 英語で折り紙!おすすめYouTube
- バーゲンブックが届きました Bargain books
- 栗の季節
- 【北米在住の方向け】本を買う方法 How I buy books
- 秋限定!生&ドライクランベリーたっぷりの甘酸っぱいパイ