ドーナツを食べに行きました!Kane’s Donuts

スポンサーリンク
ドーナツ店画像 お出かけ

こんにちは KCです。
先日、マサチューセッツ州のドーナツ屋さん2店舗について、熱く語ったところですが、たまたまその方面へ行く用事が出来て、Kane’s Donutsへ行ってきました!

以前の記事はこちら↓

列に並んでいるときからそわそわ!
ガラスの向こう側に、名札付きのサンプル
スタッフさんの後ろに、出来立てドーナツがぎっしりと並べられています!

マグやタンブラーも売っています。
こちらがサンプルですね。粉砂糖、つやつやのグレーズド、カラフルなスプリンクル!

食べかけで失礼します。
久しぶりのKanesだったので、オタ夫さんや子どもたちの勢いに負けました。
左上:ハニーグレーズド
右上:クッキー&クリーム
左下:クレームブリュレ
右下:メープルベーコン

ハニーグレーズドは、言うまでもない定番商品で、ふわふわ軽くておいしいです。
クッキー&クリームは、ケーキタイプ(焼きドーナツ?)ずっしりしていて、ココア、チョコ系が好きな人におすすめ。
クレームブリュレは、中にたっぷりのカスタードクリーム、表面がカリカリに仕上げてあります。
メープルベーコンは、表面にメープルアイシングのようなものが塗ってあり、ちいさなベーコンビッツが振りかけてあります。下のドーナツはイーストのふわふわ生地で、我が家の一番人気でした。

このほかにも、ハニージェリー(中にいちごジャムが入っていて、表面にハニーグレーズド)も食べましたが、ジェリーの味にグレーズドが負けてハニーの存在感が無かったので、次は違うものを選ぶだろうなと思います。

カロリーを取りすぎたので、翌日は子どもたちの自転車に付き合って、5キロほど並走しました。
春シーズンは、息子ニコのサッカーチームのコーチもあるので、毎日運動して乗り切ります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出かけ米国日常生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
KCをフォローする
タイトルとURLをコピーしました