大人も一緒に楽しめる、しかけや情報たっぷり!のどうぶつ図鑑

スポンサーリンク
ミーアキャット画像 本のご紹介

こんにちは KCです。
小さい頃にはよく手に取っていたしかけ絵本。視覚や感覚、聴覚などに刺激を与え、赤ちゃんも興味を持ってくれることが多いですよね。
年齢が上がってもなお、気軽に楽しめる図鑑として、手元に置いている絵本を紹介します。

※2025年10月現在、日本アマゾンでは中古本のみだったので、リンクは貼っていません。

米国内の方はこちら↓
How Animals Build
Moira Butterfield (Author)
Tim Hutchinson (Illustrator)

地面の下、木の上、木の中、砂漠など、君の目に見えないところで、どんな動物が、どんなおうちで、何を食べながら生きているのでしょう。どうやって家族を増やしているのでしょう。どうやって身を守っているのでしょう。
地形や気候に合わせて、賢い生き方をしている動物たちのことを学べるしかけ絵本です。

同じ環境で共生している動物たちについてや、天敵についても描かれています。フリップをめくると、可愛い赤ちゃんが出てくることも。

いろいろな動物について学ぶ導入本として、ぜひおすすめ。可愛らしい挿絵ですが、情報量はとても多いです。気になった動物たちがいたら、写真入りの図鑑へステップアップしたり、動画で学ぶのも良いですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
本のご紹介
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
KCをフォローする
タイトルとURLをコピーしました